日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
那須に行く時、ベランダの植木鉢を実家に預けて行きました。ガーデニング(・・っーか、園芸・・・)が趣味の母の元で、植物は育つ育つ!私は、いつも水をあげる時、2リットルのペットボトル4本分をベランダに運び、じょうろであげてるの。でも、実家ではホースで水をあげるので、たっぷりの水分をもらい、もう活き活き!緑が輝いています。いつも車を停める場所の近くに置いてあるので北側なんだけどね。汚い小屋の横に並べてあります。・・・あっ!今、思ったけど、私の家の南向きのかんかん照りのベランダより、夏は、かえって北側の方が涼しくて、植物にとってはいいのかも!
いっぱいあるので2個ずつくらい持ち帰ろうと思ってるんだけど、先週は、水をあげたばかりでびしょびしょで持ち帰れませんでした。今日行ったら、ふうせんかずらがこのような状態に。この間、かなり延びて来て、くるくるのつるがミニトマトに巻きついたりしてたから、こんがらがらないようにほどいて帰ったの。母が小屋の壁にネットを渡してくれたので、うれしそうにふうせんかずら達は上へ上へと伸びています。うれしい!・・・けど、もうこの子達は家に連れて帰れません。
どの子も幸せそうに活き活きしています。でも、ローズマリーとミントとオレガノだけはお料理に使うから、必ず持って帰ろうと思っている麦なのでした~←今日のわんこ風。・・・・でも今日も、夕方の水遣りの後でびしょびしょで持って帰れませんでした・・・。
昨日、夕方涼しくなってから、ベランダの鉢植えの植え替えをしました。新しい種もまいたりして。ローズマリーが3株あるのですが、今まで別々に鉢に植えてたんだけど「這性」という種類らしく、上に伸びずに、下に伸びるので、3株一緒にしてハンギングにしました。うまい具合に下に垂れて来てなかなかいい感じ。そして、置く場所を上にしたので、風で少し動いただけでも、森の香りがベランダに漂ってとってもいい感じです。(吊るしてあるのがローズマリー)ル・クルーゼで「ジャガイモの揚げ蒸し」作る時にも大活躍するローズマリーなので、これからも元気に育ってほしいです。ちなみに横にあるアンテナは、BSのアンテナ。
こっちのアンテナはスカパー!です。部屋から見て、右側にBS、左側がスカパー!。うちのベランダはとても狭いの。きっとマンションのベランダより狭いと思う。スカパー!側のハンギングはカモミール。メドゥーサみたいにばさばさ下に伸びて来たので、一回さっぱり五分刈りみたいに切っちゃいました。また青々と育って来ました。
ベランダのミント、すくすく育っています。いや、育ちすぎています。雨がいっぱい降って、ぱあーっと晴れて・・・もう育つ育つ!他のハーブも育つけど、ミントが特に育ちます。 うれしいんだけど、育ちすぎてもねえ。私は、はさみで刈り取ってよく洗い、3~4本ずつ輪ゴムでまとめて、靴下なんかを干すやつに洗濯ばさみではさんでドライミントにします。(上の写真のように)カリカリに乾いたら、はさみで適当に切ってガラス瓶に保存。
そして100円ショップなどで売っている「お茶パック」に適量入れます(上の写真)。それを実家の母がいつもくれるダイエットプーアール茶を作る時に、一緒に入れるのです。このプーアール茶、飲むといっぱいお○っこが出て、すごくスッキリします。デトックス(毒抜き)ですね!香港好きの私はプーアール茶って大好き。プーアール茶って、一般的にちょっとほこり臭かったり、かび臭かったりしてクセがありますよね。我が家では「むしろくさい」(「むしろ」って知ってます?縄みたいな素材で編んだゴザみたいなやつです。)と言っていますが。本場、香港で飲むと一段と「むしろくさい」です。でも「くーっ、このむしろくささ、たまらねーっ!」と言いながら飲んでます。私はけっこうその「臭さ」が好きですが・・・ミントを入れるとすごく飲みやすくなるんです。
このダイエットプーアール茶を作る時って、ティーバッグ1つに熱湯を1リットル入れて作ります。それを冷蔵庫に入れておいて、出かけない日は、一日1リットル以上飲みます。冷蔵庫の前を通ったら、トイレに行ったら、・・・・そのたびにコップ一杯ずつ飲みます。ミントが取れすぎたので、ためしに、作る時に、お茶パックに入れたミントを入れてみたら、すごくスッキリした飲み口で、ほんとイケる味になりました。
Apple DragonQuest OLYMPUS PEN Premacy ★はなはな★ いろんなゲームのこと おでかけるんるん♪ こむぎの本棚 こんな一日でした すみれ&うさこ どうぶつの森 はまりっぱなし まいう~(*'(ー)') みてみて! エルメス ギャラクシータブ クモ膜下出血 コストコ大好き♪ シネマ・ねたバレありかも? トイデジ ビタントニオ ベランダだより ホームベーカリー生活 作ってみた☆⌒(*^-゜)b 塩麹 小淵沢の夏休み 携帯からJust Now! 神戸の旅日記 落語大好き♪ 那須の夏休み 金沢の夏休み 長瀬智也強化月間 韓流どっぷり 麦おばちゃんのZenちゃん日記 麦の「無印」大好き♪ 麦のおすすめ 麦のつぶやき
ハチドリのひとしずく いま、私にできること
地球温暖化をはじめ、戦争・飢餓・貧困・・・地球は危機に瀕しています。「どんなに小さくても、自分に出来る事を今しよう!」そんな事の大切さを教えてくれる本。ぜひ、お子さんと一緒に読んでください。 (★★★★★)
恋人よ [DVD]
再放送・ソフト化、ずーっとされていなかった、言わば伝説のドラマと言ってもいいこのドラマ。大好きでした!思い切って買ってよかった!ほんと完璧です。この脚本。 (★★★★★)
グラン・トリノ
間違いなく2009年ベスト1の映画。地味だけどずっしりと心に残る映画。 (★★★★★)
Panasonic ホームベーカリー オレンジ SD-BM103-D
悩みに悩んだけど買ってよかった!と胸をはって言える、とっても働き者のHB。「ホームベーカリー生活」カテゴリーをclick!おもち機能もよく使います。 (★★★★★)
食パンカットガイド L SCG2
HBで焼いたパンはめっちゃおいしいけど切りにくい~!そこでこれが必需品。買ったパンみたいに切れます。いや、まじで。 (★★★★★)
ヴェルダン パンスライサー 225mm OVD-17
HB生活に食パンカットガイドとパンスライサーは必需品。 (★★★★★)
最近のコメント