なめこデラックス
大好きな「なめこ」の新しいアプリが出ました。
これすごくないっ?双葉なめこがいっぱい!こんなことあるんだね~っ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
大好きな「なめこ」の新しいアプリが出ました。
これすごくないっ?双葉なめこがいっぱい!こんなことあるんだね~っ。
このユニベアシティのタッチペン。かわいいだろう~。5月頃にディズニーストアで買ったの。
GalaxyTabのイヤホン挿すとこに挿すようになっているんだけど、これがすぐに取れる~っ。今までに何回なくしたことか。・・・でも必ず見つかるんだけど。
しかもタッチペンの意味がない。指でやった方が全然早いし感度がいい。
結論・・・これは失敗な買い物でした。でもめっちゃかわいいからとりあえずつけておくけど。そして2日に1回はなくし、捜索しているという「おばかスパイラル」な私です。
「LINE」って利用してます?電話もメールも無料で出来るというアプリ。
それは以前から知っていたんだけど、このアプリを入れると、自分のアドレス帳に載っていてLINEを使っている人が一覧で表示される。・・・という事は相手にも表示されているってこと。知られたくない人にも知られちゃうってこと。
最近、いろんな事が繋がりすぎだと思わない?自分から繋げるまで勝手に繋いでほしくないのに。
Twitterもfacebookも登録するとすぐに「知り合いかも?」って表示される。余計なお世話だっつの。だから私は検索されないように設定してます。
なので「LINEやろ。」って誘われても断ってたの。
でも
appleの「siri」とか、docomoの「しゃべってコンシェル」とかスマホってどんどん進化していますよね。私も「しゃべってコンシェル」使おう~って思ったら「この機種(GalaxyTab)は対象外です」って言われちまったぜっ。
梅吉が「音声アシスト 」って言うのがあるから、それ入れてみれば・・・って言うので入れてみたんだけど・・・。
「TOKIOのリーダーって誰?」って聞いてみたら「いい発音ですね!10月31日に使ってみてください。」・・・ってどゆ意味?
「キャベツと豚肉の料理を教えて」・・・これはYahoo!レシピを案内してくれたので、まあ合格としようか。
「中間テストはいつからだっけ?」と聞いてみました。「そんなこと聞くなよ。意地悪だなー」と言うなかれ。Googleカレンダーに入力してあるので聞いてみたのです。
「スカイツリーにはどうやって行くの?」と聞いてみました。Yahooの「Yahoo!ロコ乗換案内」ってめっちゃ使えるので、そこにリンクしてくれるかな・・・って期待したんだけど「果てしないかも。」・・・さじ投げられた・・・
こんないろんなこと聞いちゃいけないの?レビューを見ると「天気と路線はばっちり」って書いてあるけど。わたし的には・・・要改善。
ギャラクシータブをアップデートしたら、テザリングが使えなくなった。ちょーがっかり。なんかいい方法ないかな。アップデートしなきゃよかった。
先週私が買ったもの。2TBの外付けハードディスク 。2TBで10000円以下ってすごい。しかも小さい。写真は全部ここに集約しようかと。
・・・おばさんの買い物じゃねえなっ。
「タラコの会」の4人でご飯。「タラコの会って?」・・・私が勝手に命名しました。
中学の同級生のみーちゃんとふじおっちとやっちゃんと私。昨日もご飯会だったのに偶然続いちゃった。
行く時、ピアスがなかなか入らなくて(ちょっと変わった形だったので)5分遅刻しちゃった 「7周年定食でいい?」ってみーちゃんに言われて、内容も金額もわからないけど「いいよ~!」って言って、みんなお揃いにしました。
前菜もスープもサラダもお魚もお肉もご飯もシャーベットもあったよ。最後に値段を聞いてびっくり!1000円だって!え゛ーーーっ!安すぎる~っっっ。まあ、お肉、お魚は「ぷち」な感じではあったけど。
お店は私達4人だけだったので、食べたあとはココスに移動しておしゃべり。
「地震の時どこにいた?」って話から、ふじおっちのOfficeをタブで確認。「ここのカーブでゆりかもめがすげー揺れてたんだよー。ここのマンションの窓ガラスがやばいくらい波打ってた~!」とか航空地図を見ながら話しました。
「このMap、おもしれーなー。」と、みんなで見ながら世界を旅する事に。中国の九寨溝とか(私は初めて知った場所^^;)、サグラダファミリアとか、知床とか。「世界遺産ツアー」とか言っちゃって。「自分が言った場所がタブでちゃんと表示されなければ負け」っていうよくわからないゲームに発展。どんな勝負だよっ。
ドイツの「ノイシュバンシュタイン城」を探す時、音声検索にしたらなかなかうまく行かなくて、何度もやっていたら「伸ばした委任状」になっちゃった~^^;
みんなで大笑い。「伸ばした委任状ってどんなんだよ!」「委任状を書いてポケットに入れておいたらしわしわになっちゃって、渡すときに手でこうやってしわを伸ばして・・・ごめんね、ぐちゃぐちゃになっちゃったけど、今、手で伸ばしたからさあ・・・伸ばした委任状・・・って、オイッ!」みたいな。
大盛り上がりでした。
やっちゃんのレグザでも出来るよ・・・ってやってあげたのに「老眼だから小さいと見えねえ」とか言っちゃって。あはは。
昨日に引き続き、今日も楽しい夜遊びでした。
さくらが病気になってから、ずーーーーーっと夜遊びしていませんでした。「夜遊び」って言ったらイメージ悪いけど、飲み会とか女子会とかご飯会とかを一切していなかったって言う事。
夜遊び解禁は、本当は3/27のTOKIOの武道館で!と決めていたけど延期になったので、ずっと夜遊びしないまま延び延びになっていました。
今日は、ほんと、ひっさしぶりのご飯会。エリちゃんとあいちゃんと三人。
話題は、スマホ。最近、会社ではスマホばやり。スマホを買う人が徐々に増えて来てる。それと、iPod Touchも加わって、アプリの「Restaurant Story」と「Bakery Story」がめっちゃ流行ってるの。お昼休みにみんなで盛り上がっています。
最近は「Nightclub Story」も流行ってます。これは自分のclubを作るんだけど、そこで流す曲を自分のiPodの中から選べるの。私はプレイリストのの中の「同窓会に聴きたい曲」の中から80年代の懐かしい曲を選んで流してます。涙ちょちょぎれちゃうよ。カクテルを作る時の音がおいしそうでお酒が飲みたくなります。←飲めないくせに。
私のスマホ講座も開かれています。←何様・・・
あいちゃんは明日、iPhoneを買う予定。エリちゃんは「エクスペリアarc」を買おうかどうしようかって迷ってる。その話題で盛り上がりました~。
私のタブの「MAP」で、ハワイのホノカアまで旅行。ストリート・ビューで「ホノカアボーイ」に出て来た映画館を見つけて盛り上がりました~!
久々の夜遊びで家に帰ったのが23時50分くらいでした。楽しかった~っっっ!
洋服やお化粧品やブランドものには興味がない私。興味があった時期もあったし、好きなブランドもあるけど。もう欲しいものは手に入れたので、それを長く愛して使って行く。洋服も無印とユニクロがあれば、とりあえずいいや。
今は、これといって欲しいものはない一番欲しいものは家族の健康!・・・いや、まじで。
みなさまは、「臨時収入があった!」みたいな時に「買いたいな!」って思うのはどんなもの?
私はデジタル・ガジェット。←なにそれ?(ま、説明すると、こんなようなもんだ・・・→目新しい道具、面白い小物、携帯用の電子機器といった意味の英単語。)
そんなこんなで、私のトートバッグの中から出て来るものはこんな感じ。
ギャラクシータブ、iPod Touch、ケータイ、デジカメ。
持ち過ぎだっての。iPhone(とかGalaxy Sとかのスマホ)使えばこの4つが1つで済むね。
私はいつもこんなものをどっさり持ち歩いていて、イルカに(←ちょーアナログな友達)「なんでそんなにいっぱい電気製品(!)持ち歩くの?必要なの?」と言われるのであった・・・
ipod touchとかアンドロイドのアプリ、どんなのが好き?今、さくらとともに気に入ってやっているのがこれ。
おんなじ会社の「STORY」シリーズで「RESTAURANT STORY」と「BAKERY STORY」。
お料理を作って、みんなに食べてもらって、お金を貯めて、お店を大きく素敵にして行くゲーム。
お隣さん登録が大切なゲーム。 同じのやっている人がいたらぜひお隣さん登録してください。
ipod touchのID(「RESTAURANT」「BAKERY」「FARM」「CITY」すべて共通)
さくら・・・sarahsarahkd
私・・・komugiアンドロイドのID(「RESTAURANT」「BAKERY」)
私・・・komugikomugi
今や、私の生活に欠かせないものになっているGalaxy Tab。私、もともと地図を見るのが大好きなんだけど、Galaxy Tabで地図を見るのってちょー楽しい。
今日はお昼休みに、こみちゃんとGalaxy Tabでいろんな所を妄想旅行した。
先月、こみちゃんはリアル旅行でドバイに行った。おみやげにエジプト産(違った・・・サウジ・アラビアって書いてある・・・他の字は読めなひ・・・涙・・・)のハチミツを買って来てくれた。「あ゛ーっっっ、ここ~っっっ!行きましたあ!」と大興奮。「えーと、私の泊まったホテルはね、えーとえーと、ここです~っ!今までの人生で一番ゴージャスなホテルでした!」と教えてくれました。
私は「私が今まで泊まった中で、一番ゴージャスだったホテルはラスベガスのBellagioだよ。ここの噴水のShowがそれはそれは素敵なの♪噴水の見える部屋に泊まったんだよ~。」と言ってBellagioを見せました。
旅行好きなこみちゃんは「ちょー楽しい~!また見せてくださいね!見たいところのリスト、今度まじで作っておきますから。えーと、マチュピチュでしょー、モン・サン・ミシェルでしょー、ナスカの地上絵でしょー・・・楽しみ~っっっ!」って言ってた。をを、そのリスト魅力的。
また一緒に見ようね。
Apple DragonQuest OLYMPUS PEN Premacy ★はなはな★ いろんなゲームのこと おでかけるんるん♪ こむぎの本棚 こんな一日でした すみれ&うさこ どうぶつの森 はまりっぱなし まいう~(*'(ー)') みてみて! エルメス ギャラクシータブ クモ膜下出血 コストコ大好き♪ シネマ・ねたバレありかも? トイデジ ビタントニオ ベランダだより ホームベーカリー生活 作ってみた☆⌒(*^-゜)b 塩麹 小淵沢の夏休み 携帯からJust Now! 神戸の旅日記 落語大好き♪ 那須の夏休み 金沢の夏休み 長瀬智也強化月間 韓流どっぷり 麦おばちゃんのZenちゃん日記 麦の「無印」大好き♪ 麦のおすすめ 麦のつぶやき
ハチドリのひとしずく いま、私にできること
地球温暖化をはじめ、戦争・飢餓・貧困・・・地球は危機に瀕しています。「どんなに小さくても、自分に出来る事を今しよう!」そんな事の大切さを教えてくれる本。ぜひ、お子さんと一緒に読んでください。 (★★★★★)
恋人よ [DVD]
再放送・ソフト化、ずーっとされていなかった、言わば伝説のドラマと言ってもいいこのドラマ。大好きでした!思い切って買ってよかった!ほんと完璧です。この脚本。 (★★★★★)
グラン・トリノ
間違いなく2009年ベスト1の映画。地味だけどずっしりと心に残る映画。 (★★★★★)
Panasonic ホームベーカリー オレンジ SD-BM103-D
悩みに悩んだけど買ってよかった!と胸をはって言える、とっても働き者のHB。「ホームベーカリー生活」カテゴリーをclick!おもち機能もよく使います。 (★★★★★)
食パンカットガイド L SCG2
HBで焼いたパンはめっちゃおいしいけど切りにくい~!そこでこれが必需品。買ったパンみたいに切れます。いや、まじで。 (★★★★★)
ヴェルダン パンスライサー 225mm OVD-17
HB生活に食パンカットガイドとパンスライサーは必需品。 (★★★★★)
最近のコメント