無印の雪だるまケーキ
母のお誕生日なので無印の「雪だるまケーキ」を作りました。
この箱の写真を見た時「下手くそ~。プロが作ったのにこれが最高の出来だったのかよっ!」と箱に向かって突っ込みを入れました。
だけど、自分でやってみたらものすごーくむずかしくて、こんな事に。
・・・ぶ・ぶ・ぶ・ぶさいく~。
雪だるまの中味は、一度スポンジケーキを焼き(でも電子レンジで三分で出来る)、それを細かく刻んでから、ラップで茶巾みたいにねじって形づくるの。それを冷蔵庫で少し固めてから湯煎したホワイトチョコの中に入れて重ねるの。
くっつかね~。転がる~。落ちる~。
しかたがないから爪楊枝を脳天から刺しました。(食べる時注意。)
とりあえず箱に入れてかわいく。
味はおいしかったです。
自分で作ってから、もう一度箱の写真を見ると「上手だな~」って思うっ。ごめんなさい、無印様っ。
« 明日、ママがいない | トップページ | カンガルー »
「作ってみた☆⌒(*^-゜)b」カテゴリの記事
- 無印の雪だるまケーキ(2014.01.18)
- ピッツェルプレート買ったんだ(2013.05.13)
- 義理チョコと友チョコ(2013.02.13)
- 紅白を見ながら(2012.12.31)
- 無印のcookie(2012.12.17)
「麦の「無印」大好き♪」カテゴリの記事
- カンガルー(2014.01.21)
- 無印の雪だるまケーキ(2014.01.18)
- 無印で買ったもの(2012.06.27)
- 無印のストラップつきリップクリーム(2011.05.26)
- 無印ののり(2009.10.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 明日、ママがいない | トップページ | カンガルー »
「雪だるまケーキ」って、めちゃくちゃ可愛い!!
投稿: Nico | 2014/12/26 21:08