神奈川県中学校美術展

「神奈川県中学校美術展」を見に行って来ました。本郷台にある「あーすぷらざ」というところで開催されています。

さくらは美術部なので絵を描くのが大好き。いつもコピックを使って絵を描いています。先生が「今回の美術展で最優秀賞に選ばれた作品はコピックを使って描かれているので、きっと参考になると思うよ。」と教えてくださったそうで、それではぜひ見てみよう!と、お友達のさっちゃんファミリーと行きました。
この作品展は県内約400校から構内審査を経た各校1点が展示されています。言ってみれば学校で一番上手な子の作品がずらりと並んでいるという事です。もう、それはそれはすごかったです。

これが、そのコピック使用の作品。これは、大きな作品の、ほんの一部分です。このきれいな色使いで何匹もの動物、人間があざやかに描かれていました。大きな絵の隅から隅まで手を抜いているところがひとつもない!素晴らしい作品でした。

これは点描画の一部分。これも、鳥が3匹いる大きな絵の一部分。もー、どうやって描くの?何時間かかったの?すごすぎます。

色鉛筆で描かれたレッサーパンダ。パンダが私を見てる~!動きそうだ~!

前足の部分。草も前足も何色もの色鉛筆を使って丁寧に丁寧に細かく細かく描き込まれています。すごいですねえ。本当に刺激になり、勉強になりました・・・って私が勉強してどうする!さくらもさっちゃんも、じっくり時間をかけて見ていました。有意義な一日でした。
« 「POPEYE」の長瀬 | トップページ | PANCAKE DAYs »
「おでかけるんるん♪」カテゴリの記事
- パンケーキでガス抜き(2014.01.22)
- キャスのアウトレット(2013.08.03)
- でかいウコン(2013.08.02)
- くまショコラ(2013.07.27)
- KITTEからの眺め(2013.07.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
aaaaaa
投稿: | 2021/05/18 11:55