最近の私のnanoの中味

11/24の初めてのアンジーのLiveに行くので、ただいま予習中です。nanoにも、車の中にも入っています。

徳永英明の「VOCALIST」ってもう3作目ですが、ものすごく大好きです。女性の曲を男の人が歌うのってどうなのかな~?って思うけど、徳永英明はぴったり!だと思う。どんなに歌がうまくても、合わない人ってたくさんいると思うけど、せつない歌声がとてもいい。

それと・・・、この間TSUTAYAで発見したこのアルバム。
1. 涙くんさよなら 2. ブルドッグ 3. よろしく哀愁 4. 抱きしめてTONIGHT 5. ギンギラギンにさりげなく 6. 100%…SOかもね! 7. 気まぐれOne Way Boy 8. 君だけに 9. DAYBREAK 10. パラダイス銀河 11. らいおんハート 12. フラワー 13. WAになっておどろう 14. LOVE YOU ONLY
どうですか?このラインナップ。歴代ジャニーズの名曲をTOKIOがカバー!「涙君さよなら」ってジャニーズの曲だったとはしらなんだ。「ブルドッグ」とか、かなりいいよ!わたし的には長瀬の「よろしく哀愁」たまりません。それに「パラダイス銀河」がヘッドフォンから聴こえて来ると、なんかぷぷぷっと笑いが。
あのね、誰が歌っているかがよくわからないの。長瀬って台詞の声は低くて男っぽいのに、歌を歌う声は「ジャニーズの子」そのものだと思いませんか?だから長瀬の声はすぐにわかる!基本的に「TOKIOのメインボーカルは長瀬」だから、長瀬が歌っている曲が多い。
「抱きしめてTONIGHT」はたぶん松岡・・・とか、考えながら聴くのも楽しい。今日は、車の中で「これはたぶん城島だな。」「この声は太一に違いない。」「ぐっさんっぽーい!」「どう考えても長瀬」とか三人でわいわいやりながら聴きました。
偶然発見したんだけど、ジャニーズ好きな私にはたまらないアルバムでした。2004年9月1日にTOKIO10周年を記念して出したアルバムで、オリコン1位になったそうですよ。
« ALWAYS 続・三丁目の夕日 | トップページ | だだもれの男・・・ »
「はまりっぱなし 」カテゴリの記事
- あまちゃんのがちゃがちゃ(2014.01.08)
- 涼しげなポスターに惹かれ(2013.08.17)
- キャスのアウトレット(2013.08.03)
- スムージー用冷凍フルーツ(2013.06.08)
- ディズニーランドが30周年!(2013.05.01)
「長瀬智也強化月間」カテゴリの記事
- 原宿でランチ(2013.06.14)
- 今日のDASH(2013.04.14)
- TOKIO LIVE TOUR 1718 のDVD(2013.04.17)
- 「だいじょうぶ3組」試写会(2013.03.05)
- TOKIO「リリック」(2013.02.20)
コメント