吹き抜けのアトリウム

チェックインの時間になったから東急へ。久々に行ったら、大好きなアトリウムにお子ちゃま向けの遊ぶところが出来ていました。左下の黄色い部分ね。この南欧風?のアトリウム大好きだったのに、ちょっとがっかり。いや、自分の子どもが大きくなったから言ってるんじゃなくて。あんまり「ほーら、こういうのって子どもが喜ぶよ~!」って感じなのはあんまり好きじゃない。さくらが生まれてから、シェラトン(舞浜ホテル群の中では、いち早く、子ども向きの部屋を用意したと思う)に泊まる時も極力普通の部屋にしてもらってた。子ども向きのオーシャン・ドリーム・フロアの部屋は、私達はひそかに「ペンギン部屋」って呼んでたんだ~。時々アップグレードされてオーシャンドリームになった事もあったなあ。確かに子どもは喜ぶけど、私達はなんだか目がチカチカして落ち着かない~。
部屋に入って、順番にシャワーを浴びた。あ゛ー、さっぱり!チェックインする時、さくらは「お部屋に行ったら、昼寝するって事~?」と不満そうにしてたけど、いつもいち早く寝入ってしまうし、最後まで起きないのもコイツだっ。やっぱり子どもは疲れるし、私達も年々年を取るから、一日中パークに朝から晩までなんてムリ!一休みするに限るわさ。熱中症にやられないためにも。
« 見たいものを順々に制覇 | トップページ | ボン・ファイア・ダンス »
「おでかけるんるん♪」カテゴリの記事
- パンケーキでガス抜き(2014.01.22)
- キャスのアウトレット(2013.08.03)
- でかいウコン(2013.08.02)
- くまショコラ(2013.07.27)
- KITTEからの眺め(2013.07.27)
ピグさん
私も東急は久々だったんで、この子ども向けの施設がいつ出来たか、時期はわからないけど、以前はこれはなくて、吹き抜けが広々としていて、本当に南欧風リゾートでステキでしたの。IKSPIARIが出来るまでは、ここにコーチとティファニーが入っていたのでカップルにも大人気のホテルでしたよ。
投稿: むぎむぎ♪ | 2007/08/28 01:07
じょうと泊まるときは、前回を除いていつもここなんですが、子供は好きなんですよねー。
素通りできないって感じ。
この子供向けのは、以前はなかったんですか。しらなかった。
たしかにちょっと浮いてるの。
あー、行きたいよーっっ。
投稿: ピグレット | 2007/08/26 23:44