一日で出来る自由研究
この季節になると、なぜか急にブログのアクセスが増えたりする。「検索ワード」は「一日で出来る自由研究」。そして、たぶん、去年書いた「初めての自由研究」という記事にヒットしてるんだと思う。
検索で来てくださったみなさん、ありがとう。もう一つありますよ。ワーキングマザースタイルに書いた記事。「追いつめられた時の自由研究」そちらも、ぜひ見てね。
さて、今年も一日で出来る研究にしちゃった!ワーキングマザースタイルのマオさんにおしえてもらったこれ。「簡単!手作りバター」っていうの。生クリームを空き瓶に入れて、ただただシェイクシェイク!
すんごいおいしいバターが出来たよ! ただ、後片付けがあっちもこっちもベタベタになるので、大変!「おいしいけど、二度と作らないかも・・・」と思ったんだけど、焼きたてのパンにつけると、本当においしかった!コストコのメニセーズのパン。だから、また作りたいかも・・・。
この宿題のまとめの事で、さくらと大ゲンカをしました。最近、すっげー生意気なのよー。反抗期だからしかたないか・・・。子育てって難しいよね~。
« 今週も横浜・・・ | トップページ | ピグさんのお部屋大公開 »
「こんな一日でした」カテゴリの記事
- パンケーキでガス抜き(2014.01.22)
- どんど焼き(2014.01.13)
- さよならイルカ(涙)(2013.08.23)
- むさしくん(2013.07.20)
- オープンキャンパス(2013.07.15)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/107590/11532310
この記事へのトラックバック一覧です: 一日で出来る自由研究:
マオさん
読書感想文、完成した?私も昔すごく苦手でした。先生の気に入るように書く事ができなくて。今では、誰の目を気にする事もなく思ったとおりに書けるんだけど。夏休みももうすぐ終わりだね~。
投稿: むぎむぎ♪ | 2006/08/27 14:42
チャレンジして頂けて嬉しいですー!
そうそう、やっぱり後片付けは大変ですよねー。でも、我が家の手作りバターもクリーミーですんごく美味しかったです!
自由研究、実はまだ提出用にはまとめていないのです・・・(小声)。WMSでも使った画像を印刷して、メモ書きを書き添えれば良いだけのことなのに!結局ギリギリまで手付かずになりそうな予感、私の小学生時代と一緒;今現在は読書感想文でキレかかってます(と言うかキレた)。親子して作文苦手・・・。
投稿: マオ | 2006/08/23 06:01
じゅんさん~っっ(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)10歳はしかたないのかしら~? 私は毎日キレまくってますよ。でも、本人は10分立つとすっかりわすれて「ねえねえ、おかあさん~」と普通になってます・・・。
「提出は自由」とか「やりたい人がやる」って言うのだと、私が言わないと絶対にやりません。最初、メダカの研究をするつもりだったんだけど、夏休み前と、今と比べて1ミリくらいしか大きくなっていないので、何も研究できないので、急遽バターにしましたヾ(*゜▽゜*)ノ
投稿: むぎむぎ♪ | 2006/08/22 21:51
最後の三行に激しく反応!!
ほんっとに我が息子も反抗期真っ只中。
こんなとき私が読む本は、「10代の子って、なんでこうなの!?」
帯に親がキレる前に読む本!と書かれています。
自由研究は、今年は自由で提出しなくてもいいとのこと。きっとなんにもやらないだろうなー・・・。
投稿: じゅん | 2006/08/22 19:56