デジカメ壊れた・・・。どこが壊れたかと言うと・・・撮ってもいない写真が撮れてる・・・。
この写真を撮った後、こんなのが↑撮れてる。私のワンピースと扇子・・・
この写真を撮った後、こんなのが↑撮れてる。前の列の人の足・・・
シャッターが壊れてるのかも?押した後の戻りが悪いって感じ。
その他に・・・
1.撮ってるとバッテリー部分がすごく熱くなって来る。
2.写真を撮ろうとすると電源が落ちてしまう事がある。
3.背面の操作ボタンを押しても、まったく効かない事がある。
以上の現象が起きた場合、一度、バッテリーをはずすと直る事が最近わかった。
それと・・・去年の5月にこのカメラを買ってから、すでに10300枚以上の写真を撮ってるの。でね、10000枚超えたら、写真のファイル名が0001に戻ったの。XDカード上は、最初の9999枚までが「100」という名前のフォルダに入り(100-0001から始まる)、10000枚目からは「101」という名前のフォルダに入る(101-0001から始まる)みたいなのね。勝手に。でも、パソコンに移動すると、ただ単に4桁の名前になっちゃうの。デジカメで10000枚以上も写真を撮る人が、パソコン上、一つのフォルダで写真を管理しているなんて事は、ありえないから、(私は「200507」「200508」と月ごとに入れています。あとは旅行に行くと「200508nasu」とかにして。)、上書きの心配はないのかもしれないけど、たとえばネットにUPする時とか注意しないと、同じ番号があった場合上書きされてしまう危険性がありますよね。なので10000を超えてからは、「連番」というフリーソフトで、ファイル名の頭を「fdscf」にして番号を取ってからフォルダに保存・・・という面倒な事をしています。デジカメで10000枚以上撮るっていうのは、メーカーにとっては「想定外」の事なのかな?あ・・・でも、新しいデジカメ買っても、「dscf0001」から始まっちゃったら同じかあ・・・。
そんなこんなで、デジカメ買おうかどうか迷ってます。
いいな~と思っているのはコレ。FUJIFILM FinePix Z1。最近、YURI(2番目の妹)がこのブルー、SATSUKI(3番目の妹)がこのレッドを買いました。今までFinePixを3台使って来た私なので、きっとこれも違和感なく使えると思うの。XDカードも今のがそのまま使えるしなあ。どうしようかな~。
撮れなくなったわけじゃないから、なかなか踏ん切りがつきません。ワイドが撮れるのも気に入ってるしね。でも、撮りたい時に電源が落ちてしまって撮れない時があるのが許せないっ。迷う日々が続きそうです・・・。
最近のコメント