のしんさんの鍋つかみ

どんぐりさんにおしえていただいた、のしんさんのサイト「favorite*blue」。フェルトの原毛から手作りする、ル・クルーゼの鍋つかみが、ちょーかわいいの!個人で製作して販売されているので(趣味で作っていらっしゃるようで、ホームページを拝見すると、別にお仕事をお持ちのようです。)とても数が少なく、新作が出来るとメルマガで「◎日、●時から販売します。」とお知らせが来ます。そのお知らせが来ると、もう私はソワソワ。それまでにお風呂に入って、パソコンの前でスタンバイ!
どんぐりさんに教えていただいた時の販売は、ラッキーな事に買えました(1.2)。でも、その次と、そのまた次は、二回とも「レジに行く」までの間に売り切れ、買えずじまい・・・しくしく(o* x(エ)x)o ・・ショボーン でも!今回は買えました!赤のオーバルを買った、お気楽会のゆみちゃんに「いちごみるくちゃん」、今度けっこんする智ちゃんには、赤のココット・ダムールとお料理の本をプレゼントするんだけど、鍋つかみも出血大サービス!こちらは「緑クローバー」。自分のは、毎日ご飯を炊いている16センチの青いロンド「海」君用に「ソーダちゃん」を買いました。
金額のお知らせメールが来た時に「赤いオーバルの友達にはいちごみるくちゃん、結婚する友達にはクローバー、娘にはピンクッション」と書いたら、ギフト用にすごくステキにラッピングされて届きました!感激~! 今日、ゆみちゃんと岩盤浴に行くので、さっそく渡します!きっと大喜びするだろうな!♪((O(*'(ェ)'*)O))♪ワクワク

これはね、5年生から家庭科が始まるさくらにプレゼントしたテラコッタ台ピンクッション「黄色ひよこまめ」かわいい~!
ぜひ、こちらのサイトをのぞいてみてください!→「favorite*blue」
気に入ったらメルマガ登録だあ~っ!
« 焼肉のたれと人気のパン | トップページ | またまたお茶のおまけ »
「はまりっぱなし 」カテゴリの記事
- あまちゃんのがちゃがちゃ(2014.01.08)
- 涼しげなポスターに惹かれ(2013.08.17)
- キャスのアウトレット(2013.08.03)
- スムージー用冷凍フルーツ(2013.06.08)
- ディズニーランドが30周年!(2013.05.01)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/107590/4879244
この記事へのトラックバック一覧です: のしんさんの鍋つかみ:
どんぐりさん
ほんとうに、このサイト教えてもらってよかった!と思ってます。しっかり厚く出来ているので、本当に熱くないよね。この鍋つかみで持つと。お鍋が何個あっても、鍋つかみは1個でいいんだけど、かわいいから、つい「なつこ用」とか「らぶ子用」とか買いたくなりますね。どんぐりさんに作っていただいたのは、汚れると困るから使ってなくて、でも、ちゃんとキッチンのワゴンに置いてありますよ!
ゆみちゃんもすごく喜んでた!ゆみちゃんとは趣味が似てるんです。ケータイにディズニーベアとか、つけちゃうし。(普通はあんまりあんなにでかいのつけないじゃん。家の妹とか、お気楽会のふーちゃんも、たぶんつけない・・)鍋敷きも欲しいけど、やっぱり一度も買えないの。今度こそ!
そうそう「ソーダくん」でした!ありがとう~!
投稿: むぎむぎ♪ | 2005/07/09 23:04
たくさん購入できましたね!よかったです。
むぎむぎ♪さんが書かれている、組み合わせを想像しながら・・
喜んでいただけますね。さくらちゃんのひよこまめもかわいい♪
鳥の巣みたい・・たまごみたいに見えます。
のしんさんの作品は肉厚でしっかり作られていますよね。
私もちょび羊毛フェルトを作ったことがありますがここまで作りこむのはたいへん手間と労力が必要だと思います。
私的にはのしんさんにもお伝えしましたが「ぷりんちゃん」たちの目とお口の位置が完璧なんです。細かいですけど・・のしんさんの鍋つかみに出会ってからは自分で作っていたものが日陰の存在になっています。
鍋敷きも食パン5枚切りほどの厚みと弾力?がありとてもよいですのでチェックして下さいね。(ちょっとお値段が上がりますけど)
今回は新しい色の子を購入してしまいました。
「スピナッチくん→ピスタチオくん」に改名されたのですね!
ちょっと笑えました。それで「新・スピナッチくん」を購入してみました。
え〜っと・・むぎむぎ♪さん・・「ソーダちゃん」は「ソーダくん」では?・・ふふふ・・(^^)しつこく細かくてごめんなさい。
投稿: どんぐり | 2005/07/09 10:01