赤い疑惑1回目の感想
最近「赤い疑惑」で検索して来てくださる方が多いのできちんと感想を書いておこうと思います。私は、このキャスティングにもリメイクにも反対だったのですが、1回目を見たら結構楽しめました。藤原竜也君って演技上手だね~!さすが演劇の人!
BGMとか、たぶん当時の番組と同じなんじゃないかな?と思う古くささ。JALの飛行機が到着する映像がふるーい!黒電話にレースのカバーがついているのがふるーい!ポンポンののれんがふるーい!お花の絵がかいてあるホーローのお鍋がふるーい!「私がおとうさんを『とっちめてあげる』」という台詞がふるーい!とっちめるって・・・。昔から、自分の周りでも「とっちめる」なんて言葉使ってる人、見たことないー!白いギターで二人で歌うのがふるーい!・・・でも当時は「時間ですよ」とかで、よく屋根の上でギター弾いて歌うシーンがあったりしたよね~。
演技は「大映テレビここにあり!韓国ドラマも真っ青!」なオーバーな演技、あーんど「ありえね~!」「わざとらしい~!」の連発。やっぱり、リメイクのポイントはここだよね!この間の記事にも書いたけど、なぜ、今「赤い疑惑」かと言うと、みんなが韓国ドラマを見て「これって『赤いシリーズ』じゃん!」って思ったからだと思うの。異父兄妹、白血病・・・不幸のオンパレード。
「体がよくなっておめでタイ」
「幸子が学校に戻れておめでタイ」
「みつおさんとのおつき合い、許してもらえておめでタイ」
「こいつ~ぬけぬけと~」
一同「あーはっはっはっはっヾ(o⌒(ェ)⌒o)アハハハハハ」・・・・勘弁して欲しい・・・大映テレビ・・・
でも、悪くはなかった。当時もこんな気持ちで見てたもん。腕を虫に刺されて、赤いプツプツが出来たりすると「大変~!ねえねえ、私って再生不良性貧血かも~」とか言ってたしなあ~。二回目も楽しみ~←・・・って違う・・・?そうそう、あのわんこ「バン」って名前だった。バンが「風」という意味だったとは!「VAN」なんだろうね、きっと。実家の柴犬・きゃらにそっくり!かわい~。それにしても、幸子のあの帽子・・・。
« WEBの打ち合わせに | トップページ | キューズベリーのTシャツ »
「麦のつぶやき」カテゴリの記事
- 明日、ママがいない論争(2014.01.23)
- 明日、ママがいない(2014.01.17)
- チャイルド決定(2014.01.11)
- 13歳で結婚。14歳で出産。恋は、まだ知らない。(2014.01.10)
- 「僕のいた時間」(2014.01.09)
「韓流どっぷり」カテゴリの記事
- ロスト・プラネット(2008.02.11)
- 「パリイ」顔割れ改訂版?(2007.12.29)
- 「パリイ」の顔割れ写真の具体策(2007.10.07)
- トッポッキ(2007.06.05)
- テレ朝版「ホテリアー」(2007.03.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
スーパーコピー時計専門店
スーパーコピーブランドコピーN級品時計激安通販
ロレックスコピー販売、最高級ロレックススーパーコピーN級品偽物優良店
ブランドバッグ スーパーコピー,スーパーコピーブランド販売
ルイヴィトン モノグラム スーパーコピーイリュージョン レザー ブリーフケース
スーパーコピー ブランド 安心 https://www.bagb78.com/goods-5455.html
投稿: スーパーコピー ブランド 安心 | 2021/10/02 07:03
kokotokiさん
こんばんわ。私も「リメイク、やめれ~」と思っていたのですが、かなりおもしろくて毎週見てます。うふふ。結末はわかっているんだけど、今週も見ちゃう。なんかおもしろい事起こらないかなって。
投稿: むぎむぎ♪ | 2005/06/27 21:38
mugimugiさん、はじめまして。
正直そんなに期待していなかったのです。
が、主題歌まで同じとは!
これはTBSは、本気と見ました。 今は何でも、タイアップの時代でしょ?
あくまでドラマの魅力で勝負するという姿勢に好感が持てます。
3回目で最終回ですが、何とかさとみちゃんに奇跡が起きてほしいものです!
投稿: kokotoki | 2005/06/27 14:27
RIEさん、こんばんわ。
赤いシリーズってびっくりする事がいっぱいありましたよね!「○○を忘れようと(○○がなんだったか忘れた・・・誰かが手術してたのかな・・・)××(宇津井健の役名)は夢中で踊った」とかなんとか・・・病院の廊下で、いきなりバレエを踊りまくる変な宇津井健・・・をいをいっっ、なんだよそれっ・・・みたいなのが・・・。「赤い激突」だったか・・・。
投稿: むぎむぎ♪ | 2005/06/24 21:19
コメントまで頂きありがとうございました♪
いや~。「赤い疑惑」驚きましたね!
現代風(?)にアレンジされていると思いきや
素晴らしい大映テレビ節♪
昼ドラもそうだけどセリフとか古すぎて
なんだそれ~!!!!っていうクサさが
またタマラナイ感じ。
私の住んでいる地域では
只今「赤い衝撃」の再放送もやっています
年齢の割りに百恵ちゃん。大人だわ…。
投稿: RIE | 2005/06/23 10:15
Agehaさん
そうそう、私も「韓国ドラマ」にはまっている一人ですが、韓国ドラマを見た時に、まじで「赤い疑惑じゃん!」と思いました。今ではどんなにくさいシーンにも慣れました。「日本はそうじゃないけど、韓国はそうなのかも?」って思えるの。←っていうか、そう思う事にしてるの。「きっと、韓国ってすごく交通事故が多いに違いない」とか「体質的に記憶喪失になりやすいに違いない」とか・・・。
でも「赤い疑惑」を見たら「大映テレビ節」には大笑いでした。日本で作ってると思うとくささ倍増!すごく面白かった。当時もそういう気持ちで見てたから(次の日学校で真似したりして)ほんと懐かしかったです。キーワードは「かわ・おも」!(かわいそうだけどおもしろい)なんちゃって。
おそ松さん
ううむ・・・スーちゃんと陣内さんが一番くさかったかも・・・。石原さとみちゃんの唇の輪郭が暗い色だったのもけっこうツボだったかも。藤原君、すごくよかったです。
投稿: むぎむぎ♪ | 2005/06/21 18:39
はじめまして♪おそ松と申します。
赤い疑惑!主役の2人、たしかにヨカッタですね!
ただ、陣内パパには、なぜか、入れ込めないワタシです。。
TBさせていただいたのですが、二回しつこく送信してしまいました・・ごめんなさい。
投稿: おそ松 | 2005/06/21 17:25
確かに今韓流ドラマにどっぷりつかってる人らの
原点(!)でしょうね。・・ってリアルで見てたやつが
言うかな・・。いや私はヨンにもビョンにも
興味ありませんからぁ~~・・・。ゼイゼイ。(笑)
でも多分見ます。藤原くんがたいへんよいので。
・・って十分ミーハーですが。
投稿: Ageha | 2005/06/21 14:04
たまちゃんさん
ありがとうございます。もうあさってですね。忘れないようにHDD予約しておかなくちゃ!「あとどれくらい生きられるのっっ!」って幸子がおかあさんに詰め寄っていましたね。
そうそう、打つ意見じゃなくて、宇津井健のナレーションがまたクサくて、当時を彷彿とさせました。よかったです。
投稿: むぎむぎ♪ | 2005/06/20 23:19
TBありがとうございました(笑)
さて明後日の第2話。私は楽しみです(笑)
投稿: たまちゃん | 2005/06/20 22:28